サムネイル表示 / リスト表示
☆今回のガラスケース展示テーマは…「植物」
今回なぜ「植物」を選んだかというと紅葉など花を見て綺麗だなと思うからです。ここでは秋の花について教えます。
今回紹介する花はセイタカアワダチソウです。セイタカアワダチソウは川原、空き地、荒れ地などに生えています。高さは100~250㎝あります。観賞用に栽培されたものから野生化し、戦後に北九州から関西関東と広まっていきました。セイタカアワダチソウを見つけてみてください。
「日本の野草 秋」 監修 矢野亮
「雑草×雑学」 編 徳間書店取材班
「雑草は軽やかに進化する」 著 藤島弘純
「植物はなぜ毒があるのか」 著 田中修 丹治邦和
☆今回のテーブル展示のテーマは…「音楽」
皆さんは音楽がお好きでしょうか?
私はピアノを習っており、また音楽も好きです。
音楽にはいろいろなルールが存在しますが、そのようなルールにはなんかしらの合理的な理由が存在するのではないか?と時々考えます。
例えば音楽に興味がない人でも知っているであろう「ド レ ミ」には数学と密接な関係があるのです!!具体的には対数という単元に関わりがあるのですが気になる方は以下の本をぜひ読んでみて下さい。
『音律と音階の科学』 著 小方厚
『絶対音感神話』 著 宮崎謙一
『CDでわかる ベートーヴェン 鍵盤の宇宙』 著 仲道郁代
『ピアニストの脳を科学する』 著 古屋晋一