書誌詳細

紀伊國屋書店 のサイトで見る

話が通じない相手と話をする方法 哲学者が教える不可能を可能にする対話術

  • 著者名ピーター・ボゴジアン∥著 ジェームズ・リンゼイ∥著 藤井/翔太∥監訳 遠藤/進平∥訳
  • 出版者晶文社
  • 出版年2024.2

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号00019199
  • 請求記号361-ホ-1SOC
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書資料 - 和書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所3 社会科学 Social Scienses
  • 所蔵状態所蔵

ブックリスト

書誌事項

  • 書名話が通じない相手と話をする方法 哲学者が教える不可能を可能にする対話術
  • 書名ヨミハナシガツウジナイアイテトハナシオスルホウホウ
  • 著者名ピーター・ボゴジアン∥著 ジェームズ・リンゼイ∥著 藤井/翔太∥監訳 遠藤/進平∥訳
  • 著者ヨミボゴジアン,ピーターG.
  • 原書名原タイトル:HOW TO HAVE IMPOSSIBLE CONVERSATIONS
  • ISBN9784794974099
  • 出版地東京
  • 出版者晶文社
  • 出版年2024.2
  • ページ398p
  • サイズ19cm
  • 価格2400
  • 件名パーソナル・コミュニケーション
    対話
  • 内容文献あり 索引あり
  • 内容紹介有意義な対話のためのレベル別・超実践ガイド
    「この本のテーマは、考えが極端に異なる人と効果的にコミュニケーションをとる方法である。私たちは分断と二極化の時代を生きていて、“主義主張を異にする人々が”互いに話しあうことがなくなっている。このことの影響は広大で深刻だ。オープンにそして正直に話すことを恐れ、共有する問題をともに解決することができなくなり、友愛の情も失ってしまっている」(本書より)―友人や家族との会話、職場での交渉、SNSでの議論。人種や民族、ジェンダー、信仰、戦争、貧困、気候変動。どんな場面でどんな話題を扱うにも、礼節と共感を保ちながら話をするにはどうしたらよいか?よい会話のための入門級の基礎知識から、強硬派・過激派に対処するための達人級のテクニックまで、すべてを網羅した超実践マニュアル。
    リチャード・ドーキンス氏推薦
    「すべての人がこの本を読めば、世界はもっとよい場所になるだろう」
    戸田山和久氏推薦
    「著者たちの思想も行動も気に入らない。なのに、本書には学ぶべき価値あることがギッシリつまっている。というわけで、私は、極端に考えが違う人たちから「根本的に異なった考えをもつ人と語り合うスキル」を教えてもらったのだ。稀有な読書体験を与えてくれた本書に感謝。分断のあっち側にいる人もこっち側にいる人もぜひ読みましょう」
  • 著者紹介【ピーター・ボゴジアン】1966年生まれ。アメリカ合衆国出身の哲学者。主たる関心は、批判的思考や道徳的推論の教育に関する理論とその実践。ソクラテス式問答法を活用した囚人教育プログラムの研究によってポートランド州立大学から博士号を取得し、2021年まで同大学哲学科で教員を務めた。意見を異にする人びとが互いの信念や意見の根拠について理性的に話し合うためのテクニックである「路上の認識論」を提唱。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    【ジェームズ・リンゼイ】1979年生まれ。アメリカ合衆国出身の文筆家、批評家。テネシー大学ノックスビル校で数学の博士号を取得。宗教やポストモダン思想の問題を分析・考察する論考を多数発表している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • 目次第1章 会話が不可能に思えるとき
    第2章 入門:よい会話のための7つの基礎―通りすがりの他人から囚人まで、誰とでも会話する方法
    第3章 初級:人の考えを変えるための9つの方法―人の認知に介入する方法
    第4章 中級:介入スキルを向上させる7つの方法―(自分を含む)人の考えを変えるための効果的スキル
    第5章 上級:揉める会話のための5つのスキル―会話の習慣の見直し方
    第6章 超上級:心を閉ざした人と対話するための6つのスキル―会話のバリアを突破すること
    第7章 達人:イデオローグと会話するための2つの鍵―動かざる人を動かす
    第8章 結論