書誌詳細
レッドリスト・プラネット 野生生物を守り、地球を救うために わたしたちにできること
- 著者名アンナ・クレイボーン∥作 大山/泉∥訳 千葉/和義∥監修
- 出版者評論社
- 出版年2023.12
所蔵事項
- 登録番号00019186
- 請求記号462-ク-1NAT
- 貸出区分通常
- 蔵書区分図書資料 - 和書
- 所蔵館本館
- 配架場所4 自然科学 Natural Sciences
- 所蔵状態所蔵
書誌事項
- 書名レッドリスト・プラネット 野生生物を守り、地球を救うために わたしたちにできること
- 書名ヨミレッドリストプラネット
- 著者名アンナ・クレイボーン∥作 大山/泉∥訳 千葉/和義∥監修
- 著者ヨミクレイボーン,アンナ
- 原書名原タイトル:EXTINCTION PLANET
- ISBN9784566080942
- ISBN SET9784566091061
- 件名地球
生物
種
絶滅
恐竜
人類
ステラーカイギュウ
人間
野生生物
法律
エコツーリズム
自然保護区
命
生物の分類
環境保全型社会
絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律
絶滅危惧種
海藻
絶滅
希少動物
希少植物
自然保護
- 内容紹介地球上の800万種類をこえる生物種のうち、100万種類が絶滅する危険があると考えられています。現在の絶滅率は、かつての100倍もの速さに加速しています。そして、残念なことにそのおもな原因が人間の活動によるものだといわれています。
大量絶滅ってなに? その原因は? どんな影響が考えられるの?――この本ではそれぞれの問いをあきらかにし、人類がこの地球に生まれてからこれまでの活動が、最近の動物や植物の絶滅の危機にどのようにつながってきたかを考えます。また、この危機をおくらせる、あるいは停止させるための情報や方法も見ていきます。そして、わたしたちがもっと地球にやさしいくらしができるように、自然をもう一度よみがえらせるために何ができるのか、さまざまな案も提案しています。
- 著者紹介【アンナ・クレイボーン】イギリスの児童文学作家。科学、自然、芸術、シェイクスピア研究などの幅広い分野の作品を発表するとともに、神話や伝説の再話などで活躍。『パンデミック・プラネット』など、多数の作品がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【大山泉】1951年大阪生まれ。東京外国語大学英米語科卒業。出版社勤務を経て児童文学及び絵本の翻訳に携わる。おもな翻訳作品に「今、世界はあぶないのか?」シリーズなどがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
- 目次もう、もどってこない地球上のいのち「生物種」ってなんのこと?種の絶滅率恐竜はもういないわたしたちはみんな、つながっている絶滅と人類ステラーカイギュウ人間が多すぎる?野生生物をおびやかすもの環境保全観測をつづける絶滅の危機にある海草類安全にくらせる場所野生生物にかかわる法律現状を知らせるエコツーリズム臥龍自然保護区あなたにできることは?地球上の生物は消えていく?