書誌詳細

Amazon のサイトで見る

「和食」って何?

  • 著者名阿古/真理‖著
  • 出版者筑摩書房
  • 出版年2015.5

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号00100161
  • 請求記号S/383/ア
  • 貸出区分貸出可能
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

ブックリスト

書誌事項

  • 書名「和食」って何?
  • 書名ヨミワショクッテナニ
  • 著者名阿古/真理‖著
  • 著者ヨミアコ,マリ
  • 叢書名ちくまプリマー新書
  • 叢書番号234
  • ISBN9784480689375
  • 国名コードJP
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者筑摩書房
  • 出版年2015.5
  • 出版者・頒布者地域名 東京都 
  • ページ206p
  • サイズ18cm
  • 価格¥820
  • 件名食生活-歴史
    料理(日本)-歴史
  • 内容紹介食をたどれば、社会の変化が見えてくる。すし、天ぷら、ラーメン、カレー…。江戸時代から現代まで、和食の歴史をたどるとともに、和食が現状で抱える問題点や、秘めている可能性について探る。
  • 著者紹介1968年兵庫県生まれ。神戸女学院大学文学部卒業。作家、生活史研究家。著書に「うちのご飯の60年」「昭和の洋食平成のカフェ飯」など。

内容細目

タイトル 著者 ページ
プロローグ カレーやラーメンは和食ですか?
第一章 「和食」の誕生
 1 すしはファストフードだった-江戸時代まで
 一汁三菜の成立/懐石料理の特徴/ご飯はどのように食べられていたか/味噌と醬油/江戸の料理文化/にぎりずしの誕生
 2 「今日もコロッケ」-明治維新がもたらしたもの
 肉食解禁/洋菓子はバタ臭いと嫌われた/和洋折衷料理/コロッケととんかつ/カレーライスの誕生/日本料理の洗練
 3 憧れのハンバーガー-敗戦後の大変革
 戦争と飢餓/インスタントラーメン誕生/ダイニングキッチンと中華料理/みんな大好き、コッペパン/ハンバーガー上陸
第二章 昭和育ちの食卓-私が食べてきたもの
 1 ベースはすでに洋食
 主婦雑誌の全盛期/お母さんの洋食/野菜嫌いの子ども/お手伝いをしなかった世代/オーブンが家にやってきた/食品公害の時代
 2 農村暮らしから引き継いだもの
 農山村の暮らし/収穫の秋/もちとお正月/山の恵みと田植え/人を迎えるお盆/一年間でまわす台所/家じゅうが食料保存庫
 3 外食大好き
 家族で行く百貨店食堂/ファミレスができた/楽しいマクドナルド/イタ飯ブーム/エスニック料理の登場
 4 メディアが描く食のかたち
 『オレンジページ』の革新/昭和育ちの世代論/加工食品の時代/料理メディアの和食/敬遠される出汁
第三章 和食の今と未来
 1 和食の何が危機なのか
 遅れた国コンプレックス/発酵調味料と戦争/変わる家庭の台所/女性と料理
 2 学校給食は進化する
 学校給食の歴史/迷走する献立/理想の給食
 3 家庭科の役割
 家庭科と女子/ご飯と味噌汁/現在の家庭科教科書/料理する男子/弁当の力
エピローグ 変わり続ける和食
 地産地消の取り組み/現在の和食
おわりに

学習件名

漢字形 カタカナ形 ページ数
日本料理 ニホン リョウリ 0
食文化 ショクブンカ 0
給食 キュウショク 162-175
家庭科 カテイカ 175-191