ゆるゆる昆虫図鑑
- 著者名さの/かける‖まんが 丸山/宗利‖監修
- 出版者Gakken
- 出版年2022.12
貸出・返却・予約状況
- 貸出状況 貸出中
- 返却予定 2025年01月11日
- 所蔵数1
- 貸出可能数0
- 予約数0
- 貸出累計1
所蔵事項
- 登録番号5120208235
- 請求記号K-486-サノ
- 貸出区分通常
- 蔵書区分児童 - 図書
- 所蔵館蘭越町花一会
- 配架場所 A
- 所蔵状態所蔵
書誌事項
- 書名ゆるゆる昆虫図鑑
- 書名ヨミユルユルコンチュウズカン
- 著者名さの/かける‖まんが 丸山/宗利‖監修
- 著者ヨミサノ,カケル
- ISBN9784052056581
- 出版地東京
- 出版者Gakken
- 出版年2022.12
- ページ175p
- サイズ19cm
- 件名昆虫
- 内容紹介ウスバカゲロウ、ゾウカブト、ジュウシチネンゼミ…。ゆるゆる4コマまんがとともに、面白い特徴や生態をもつ昆虫60種類以上を紹介する。分類(なかまわけ)や大きさなどのデータ、豆ちしきも収録。
- 著者紹介神奈川県相模原市生まれ。作品に「ゆるゆる危険生物図鑑」「ゆるゆる外来生物図鑑」「ゆるゆるアマゾン図鑑」など。
内容細目
タイトル | 著者 | ページ |
---|---|---|
はじめに | ||
この本の使いかた | ||
昆虫とは? | ||
昆虫の成長 | ||
昆虫たちのすむところ | ||
KATAKATA 1章 かたかた昆虫 | ||
001|ヘラクレスオオカブト | ||
002|ネプチューンオオカブト | ||
003|ゾウカブト | ||
004|ノコギリタテヅノカブト | ||
005|コーカサスオオカブト | ||
006|ゴホンヅノカブト | ||
007|ヒメカブト | ||
008|カブトムシ | ||
昆虫コラム 昆虫採集 | ||
009|サイカブト | ||
010|ギラファノコギリクワガタ | ||
011|モーレンカンプオウゴンオニクワガタ | ||
012|ダイオウヒラタクワガタ | ||
013|パリーフタマタクワガタ | ||
014|コガシラクワガタ | ||
015|ニジイロクワガタ | ||
016|オオクワガタ | ||
017|コクワガタ | ||
018|ノコギリクワガタ | ||
昆虫コラム 大あごで見分けるクワガタムシ | ||
019|ミヤマクワガタ | ||
020|コルリクワガタ | ||
PIKAPIKA 2章 ぴかぴか昆虫 | ||
021|オウサマナンバンダイコクコガネ | ||
022|ゴライアスオオツノハナムグリ | ||
023|マルクビツチハンミョウ | ||
024|ゲンジボタル | ||
025|サンヨウベニボタル | ||
昆虫コラム 発光する昆虫 | ||
026|バイオリンムシ | ||
昆虫コラム 擬態が上手な昆虫 | ||
027|ヤマトタマムシ | ||
昆虫コラム 昆虫文化 | ||
028|ヤンバルテナガコガネ | ||
029|ナナホシテントウ | ||
030|ヨツボシモンシデムシ | ||
031|ハンミョウ | ||
032|マイマイカブリ | ||
033|ミイデラゴミムシ | ||
034|オトシブミ | ||
HIRAHIRA 3章 ひらひら昆虫 | ||
035|コノハチョウ | ||
036|キサントパンスズメガ | ||
037|クラウディナミイロタテハ | ||
038|オオカバマダラ | ||
039|アカエリトリバネアゲハ | ||
040|メガネトリバネアゲハ | ||
041|アリノスシジミ | ||
昆虫コラム アリを利用する | ||
042|オオゴマダラ | ||
043|ハエトリナミシャク | ||
044|ヨナグニサン | ||
045|カイコ | ||
昆虫コラム ふしぎな姿の幼虫図鑑 | ||
046|アメリカシロヒトリ | ||
047|オオノミガ | ||
昆虫コラム 外来種問題 | ||
048|オオスカシバ | ||
MOSOMOSO 4章 もそもそ昆虫 | ||
049|ジンメンカメムシ | ||
050|ジュウシチネンゼミ | ||
昆虫コラム ツノゼミ図鑑 | ||
051|アメンボ | ||
052|ハナカマキリ | ||
053|ヤマトシリアゲ | ||
054|オニヤンマ | ||
055|スズムシ | ||
昆虫コラム 昆虫食 | ||
056|ケラ | ||
057|エメラルドセナガアナバチ | ||
058|ミツツボアリ | ||
昆虫コラム 昆虫の社会 | ||
059|ウスバカゲロウ(アリジゴク) | ||
060|オオイクビカマキリモドキ | ||
昆虫コラム ハチに似た昆虫 | ||
061|ヨロイモグラゴキブリ | ||
062|ヤマトシミ | ||
昆虫コラム ムシだけどムシじゃない | ||
昆虫コラム 昆虫に関する仕事 | ||
昆虫をクローズアップ |
学習件名
漢字形 | カタカナ形 | ページ数 |
---|---|---|
昆虫 | コンチュウ | 0 |
変態(生物) | ヘンタイ(セイブツ) | 10-11 |
かぶとむし | カブトムシ | 16-31,34-35 |
昆虫採集 | コンチュウ サイシュウ | 32-33 |
くわがたむし | クワガタムシ | 36-59 |
ふんころがし | フンコロガシ | 62-63 |
はなむぐり | ハナムグリ | 64-65 |
はんみょう | ハンミョウ | 66-67,88-89 |
ほたる | ホタル | 68-71 |
発光生物 | ハッコウ セイブツ | 72-73 |
擬態 | ギタイ | 76-77,164-165 |
たまむし | タマムシ | 78-79 |
こがねむし | コガネムシ | 82-83 |
てんとうむし | テントウムシ | 84-85 |
しでむし | シデムシ | 86-87 |
まいまいかぶり | マイマイカブリ | 90-91 |
ごみむし | ゴミムシ | 92-93 |
おとしぶみ | オトシブミ | 94-95 |
このはちょう | コノハチョウ | 98-99 |
すずめが | スズメガ | 100-101,130-131 |
たてはちょう | タテハチョウ | 102-103 |
あげはちょう | アゲハチョウ | 106-109 |
しじみちょう | シジミチョウ | 110-111 |
あり | アリ | 112-113,156-157 |
共存・共生 | キョウゾン キョウセイ | 112-113 |
しゃくが | シャクガ | 116-117 |
幼虫 | ヨウチュウ | 116-117,122-123 |
かいこ | カイコ | 120-121 |
ひとりが | ヒトリガ | 124-125 |
みのむし | ミノムシ | 126-127 |
外来動物 | ガイライ ドウブツ | 128-129 |
かめむし | カメムシ | 134-135 |
せみ | セミ | 136-137 |
つのぜみ | ツノゼミ | 138-139 |
あめんぼ | アメンボ | 140-141 |
かまきり | カマキリ | 142-143 |
しりあげむし | シリアゲムシ | 144-145 |
おにやんま | オニヤンマ | 146-147 |
すずむし | スズムシ | 148-149 |
昆虫食 | コンチュウショク | 150-151 |
けら | ケラ | 152-153 |
はち(蜂) | ハチ | 154-155 |
ありじごく | アリジゴク | 160-161 |
かまきりもどき | カマキリモドキ | 162-163 |
ごきぶり | ゴキブリ | 166-167 |
しみ | シミ | 168-169 |
自然・動植物にかかわる仕事 | シゼン ドウショクブツ ニ カカワル シゴト | 172-173 |