タイトル | 著者 | ページ |
はじめに | | |
この本について | | |
Part1 メディア・リテラシーの基礎知識 | | |
マンガ メディの失敗・リテラの失敗 | | |
メディアって何? | | |
メディア・リテラシーって何? | | |
どうしてメディア・リテラシーが必要なの?(受け手編) | | |
どうしてメディア・リテラシーが必要なの?(送り手編) | | |
メディア・リテラシーがないとどうなるの? | | |
民主主義とメディア・リテラシー | | |
メディア・リテラシーを身につけていると何ができる? | | |
まとめ | | |
Part2 メディアはどう作られる? | | |
メディアはこうして作られる[新聞] | | |
メディアはこうして作られる[テレビニュース] | | |
メディアはこうして作られる[ニュースサイト] | | |
メディアはこうして作られる[ドラマ] | | |
メディアはこうして作られる[リアリティ番組] | | |
メディアはこうして作られる[読者投稿型サイト] | | |
メディアはこうして作られる[ゲーム] | | |
考えてみよう! ニュースのとらえ方 | | |
Part3 メディアを読み解くポイント | | |
マンガ メディアを自分で作ってみたら… | | |
アップとルーズは何が違う? | | |
取りのぞかれた部分を想像しよう | | |
フィクションとノンフィクション | | |
ステレオタイプに気をつけよう | | |
映像もすべてを映しているわけではない | | |
タイトルの影響を考えよう | | |
思い込みに気をつけよう | | |
商品写真の加工は当たり前? | | |
カメラアングルで好感度アップ? | | |
BGMでコメディにもホラーにもなる | | |
情報の発信元を確かめよう | | |
これは記事? 広告? | | |
グラフの見え方 | | |
賛成40%反対20%はどっちが多数派? | | |
まちかどの100人の意見をどうとらえる? | | |
スポンサーとメディアの関係は? | | |
情報の受けとり方は自分で考えよう | | |
真実を見抜こう! | | |
まとめ | | |
Part4 ソーシャルメディア時代のメディア・リテラシー | | |
マンガ 拡散する前に立ち止まって考えて! | | |
ソーシャルメディアとテレビや新聞との違いは? | | |
ネットで調べたことは正しいの? | | |
拡散して良い情報と良くない情報 | | |
フェイクニュースを見分ける方法 | | |
フィルターバブルに気をつけて | | |
エコーチェンバーに気をつけて | | |
ポスト・トゥルースに気をつけて | | |
ディープフェイクに気をつけて | | |
考えてみよう! メディアって怖いもの? | | |
Part5 発信者の心得とは? | | |
マンガ 受け取る人はどう感じる? | | |
受け手の気持ちを考えよう | | |
いろんな人がいることを知っておこう | | |
表現の自由はどこまで許される? | | |
著作権の目的を知っておこう | | |
考えてみよう! 発信者の心得 | | |
Part6 メディアを作ってみよう! | | |
テーマを決めよう | | |
ストーリーを作ろう | | |
写真を撮ろう | | |
使う写真を選ぼう | | |
ナレーションを考えよう | | |
タイトルを考えよう | | |
作品を見てみよう | | |
おわりに | | |