LibFinder
検索結果詳細


書誌番号 1631
請求記号 721.02-フシ
書名ヨミ フジサンノセイシンシ
書名 富士山の精神史 なぜ富士山を三峰に描くのか
著者ヨミ タケヤ,ユキエ
著者名 竹谷/靱負‖著
叢書名  
叢書番号
副叢書名  
副叢書番号
原書名
ISBN 4883590135
ISBN SET
国名コード
言語コード
出版地 相模原
出版者 青山社 
出版年 1998.9
ページ 197,11p
サイズ 22cm
価格 ¥2857
注記
件名 日本画-歴史
富士山
内容
内容紹介 富士山を描くとき、なぜ山頂をギザギザに尖った三峰にするのか。国史や説話に登場する富士山の記述や、古来多くの絵師たちが残してきた大和絵などから、富士山絵の謎に迫る図像学。
著者紹介
目次
書評
記入者  
記入日
賞名
ブックリスト  小林謙光氏寄贈図書
所蔵数 1
貸出可能数 0
貸出累計 0
  
Amazon.co.jp
で詳細を見る

登録番号 請求記号 貸出区分 蔵書区分 所蔵館 配架場所 所蔵状態 貸出状況
10000984 721.02-フジ 禁帯出 図書 - 一般図書 本館 開架 所蔵  



検索指定に戻る



Ver 18.2