LibFinder
検索結果詳細


書誌番号 3105
請求記号 387-フジ
書名ヨミ フジノセイテン
書名 富士の性典
著者ヨミ イトウ,ケンキチ
著者名 伊藤 堅吉/著
叢書名  
叢書番号
副叢書名  
副叢書番号
原書名
ISBN
ISBN SET
国名コード
言語コード
出版地
出版者 富士博物館 
出版年 1964
ページ 279p
サイズ 19cm
価格 ¥600
注記
件名
内容
内容紹介
著者紹介 1908、伊勢に生まれ江戸育ち。民俗性科学専攻。1954、文部省令学芸員。館長井出公済氏と共に甲斐国河口湖畔に、日本随一公認民俗性科学博物館として、富士博物館を興す。爾来道勧の副館長として純潔社会教育の普及に当る。【著作】日本粉食雑考・河口湖畔今昔物語・道志七里・富士とその周辺・富士山麓民俗シリーズ(3巻)・富士講研究シリーズ(7巻)・石神の性典 
目次
書評
記入者  
記入日
賞名
ブックリスト  小林謙光氏寄贈図書
所蔵数 1
貸出可能数 0
貸出累計 0
  

登録番号 請求記号 貸出区分 蔵書区分 所蔵館 配架場所 所蔵状態 貸出状況
10100950 387-フジ 禁帯出 図書 - 一般図書 本館 開架 所蔵  



検索指定に戻る



Ver 18.2