LibFinder
検索結果詳細


書誌番号 3541
請求記号 188.59-フジ
書名ヨミ フジニイノリイマオアルク
書名 冨士に祈り今を歩く 第三十六回日本山岳修験学会 高尾山学術大会開催記念出版
著者ヨミ タカオサンポウヘンシュウシツ
著者名 高尾山報編集室 編
叢書名  
叢書番号
副叢書名  
副叢書番号
原書名
ISBN
ISBN SET
国名コード JP
言語コード jpn
出版地 八王子
出版者 大本山高尾山薬王院 
出版年 2015.8
ページ 66p
サイズ 18cm
価格
注記
件名
内容
内容紹介
著者紹介
目次 「冨士に祈り 今を歩く」について.一、瀧行.二、駈入護摩.三、布流瀧.四、金比羅社.五、入峯道中.六、入峯道中.七、入峯道中.八、奥の院.九、髙尾山頂.十、奥髙尾.十一、善勝寺.十二、日連神社まで.十三、秋山村へ.十四、雛鶴神社へ.十五、石船神社.十六、髙尾神社.十七、谷村.十八、のぼり坂.十九、小室浅間神社.二十、上吉田 御師の家.廿一、吉良口本宮冨士浅間神社.廿二、大塚山.廿三、泉瑞.廿四、中の茶屋.廿五、吉田胎内.廿六、大石茶屋跡.廿七、馬返し.廿八、一合目鈴原社.廿九、二合目・御室浅間社.三十、女人天上.三十一、金剛杖役場.三十二、御座石.三十三、天地境.三十四、お中道廻り.三十五、七合目.三十六、標高三千米.三十七、八合目.三十八、亀岩の龍神.三十九、烏帽子岩.四十、迎え久須志社.四十一、胸突き.四十二、久須志社.四十三、八葉廻り.四十四、御来光.四十五、浅間大社奥宮.四十六、コノシロ池.四十七、剣ヶ峰.四十八、二の御山・結び.冨士登拝入峯修行.
書評
記入者  
記入日
賞名
ブックリスト  小林謙光氏寄贈図書
所蔵数 1
貸出可能数 0
貸出累計 0
  

登録番号 請求記号 貸出区分 蔵書区分 所蔵館 配架場所 所蔵状態 貸出状況
10102197 188.59-フジ 禁帯出 図書 - 一般図書 本館 開架 所蔵  



検索指定に戻る



Ver 18.2