LibFinder
ブックリスト図書一覧

ブックリスト一覧に戻る

印 刷

タイトル 小林謙光氏寄贈図書
作成者
作成日
  表示期限
登録数
503
コメント  平成27年12月、静岡県富士山世界遺産センター(当時は文化・観光部世界遺産センター整備課)に初めての収蔵品となる資料群が寄贈されました。「小林謙光富士山資料コレクション」(以下、小林コレクションと略す)と命名されたこの資料群は、御殿場市出身の郷土史研究家・小林謙光氏が収集したもので、その内容は、江戸時代後期から昭和初期までの絵図・古文書・古典籍・地図・絵はがき・古写真に加え、現代の図書、雑誌、ポスターやチラシ、登頂記念品など多岐にわたります。
 小林コレクションのうち、富士山ライブラリーでは、図書や雑誌を所蔵しています。
 官幣大社浅間神社が昭和3年秋から翌4年にかけて編纂し、昭和48年に復刊した「富士の研究Ⅰ~Ⅵ」といった地方史研究に欠かせない資料や、過去20年間分の「るるぶ富士山」といったガイドブックなど、さまざまな角度からみた富士山に関する貴重なコレクションです。
 富士山に魅了された小林謙光氏の旧蔵品を通して、より深く富士山を知るきっかけとなれば幸いです。
受入期間:
該当件数 503 件
 前へ  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  次へ 


301.
書評あり リンクあり
富士山麓の道祖神 駿東篇 
私の中の道祖神 第4部
 
吉川 静雄/著
ISBN: 
幸原書店 1978.8 
書誌番号:2742
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:387.5-フジ
賞名:
登録番号 10101514
請求記号 387.5-フジ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

302.
書評あり リンクあり
富士山とわたし 
  
Amazon.co.jp
で詳細を見る
 
 
日本放送協会
ISBN:4876180024 
NHK静岡放送局「富士山とわたし」編集委員会 1987.11 
書誌番号:2765
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:914.6-フジ
賞名:
登録番号 10101537
請求記号 914.6-フジ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

303.
書評あり リンクあり
日本常民文化研究所調査報告 第2集 富士講と富士塚 東京・神奈川 
 
 
日本常民文化研究所 編
ISBN: 
日本常民文化研究所 1978.3 
書誌番号:2776
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:163.1-フジ
賞名:
登録番号 10101545
請求記号 163.1-フジ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

304.
書評あり リンクあり
日本常民文化研究所調査報告 第4集 富士講と富士塚 東京・埼玉・千葉・神奈川 
 
 
日本常民文化研究所 編
ISBN: 
日本常民文化研究所 1979.3 
書誌番号:2775
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:163.1-フジ
賞名:
登録番号 10101546
請求記号 163.1-フジ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

305.
書評あり リンクあり
山北の石造物 
山北町文化財調査報告書 
 
山北町文化財保護委員会 編
ISBN: 
山北町教育委員会 [1996] 
書誌番号:2792
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:714-ヤマ
賞名:
登録番号 10101588
請求記号 714-ヤマ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 2
貸出可能数
貸出累計

306.
書評あり リンクあり
足柄の文化  第22号 
 
 
山北町地方史研究会 編
ISBN: 
山北町地方史研究会 1995.3 
書誌番号:2852
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:213.7-アシ
賞名:
登録番号 10101657
請求記号 213.7-アシ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

307.
書評あり リンクあり
足柄の文化  第24号 
 
 
山北町地方史研究会 編
ISBN: 
山北町地方史研究会 1997.3 
書誌番号:2853
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:213.7-アシ
賞名:
登録番号 10101658
請求記号 213.7-アシ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

308.
書評あり リンクあり
足柄の文化  第25号 
 
 
山北町地方史研究会 編
ISBN: 
山北町地方史研究会 1998.3 
書誌番号:2854
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:213.7-アシ
賞名:
登録番号 10101659
請求記号 213.7-アシ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

309.
書評あり リンクあり
資料集富士山大沢崩れ 
 
 
国土交通省中部地方整備局富士砂防工事事務所 編
ISBN: 
国土交通省中部地方整備局富士砂防工事事務 2001.3 
書誌番号:2859
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:455.89-シリ
賞名:
登録番号 10101669
請求記号 455.89-シリ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

310.
書評あり リンクあり
昔もいまだ生はかわらん 
丸山教解義シリーズ 第2巻
 
伊藤睦男 著 丸山教教学部 編
ISBN: 
丸山教本庁 1992.9 
書誌番号:2871
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:178-ムカ
賞名:
登録番号 10101676
請求記号 178-ムカ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

311.
書評あり リンクあり
〔扶桑教〕教祖伝 
 
 
福田勝水 著
ISBN: 
扶桑教立教百年記念事業奉賛会 1982.3 
書誌番号:2879
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:178.5-キヨ
賞名:
登録番号 10101685
請求記号 178.5-キヨ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

312.
書評あり リンクあり
小田原の野仏たち 民衆の祈りと姿 
小田原市文化財調査報告書 第20集
 
西海賢二 著
ISBN: 
小田原市教育委員会 1986.3 
書誌番号:2880
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:718.4-オダ
賞名:
登録番号 10101686
請求記号 718.4-オダ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

313.
書評あり リンクあり
広重の冨士三十六景 相模、厚木の富士信仰 
博物館収蔵資料展 6
 
厚木市教育委員会 編
ISBN: 
厚木市教育委員会 1996.6 
書誌番号:2969
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:163.1-ヒロ
賞名:
登録番号 10101813
請求記号 163.1-ヒロ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

314.
書評あり リンクあり
富士の里須走 画集 
 
 
須走歴史の会 [編]
ISBN: 
須走歴史の会 1997.9 
書誌番号:2963
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:382.15-フジ
賞名:
登録番号 10101820
請求記号 382.15-フジ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

315.
書評あり リンクあり
富士の里須走 画集 第二集 
 
 
須走歴史の会 [編]
ISBN: 
須走歴史の会 2002.9 
書誌番号:2964
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:382.15-フジ
賞名:
登録番号 10101821
請求記号 382.15-フジ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

316.
書評あり リンクあり
富士山遭難報告書 
 
 
清水勤労者山岳会 編
ISBN: 
清水勤労者山岳会 1972.12 
書誌番号:2962
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:786.18-フジ
賞名:
登録番号 10101822
請求記号 786.18-フジ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

317.
書評あり リンクあり
江戸の参詣講 −挑灯と講中札にみる霊場信仰− 
 
 
秦野市管理部文書課
ISBN: 
秦野市 1995.8 
書誌番号:2960
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:387-エド
賞名:
登録番号 10101823
請求記号 387-エド
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

318.
書評あり リンクあり
富士山に魅せられて七十年 素晴らしい山仲間に囲まれて 
 
 
渡辺正臣 著
ISBN: 
渡辺フミ 1998.5 
書誌番号:3114
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:916-フジ
賞名:
登録番号 10101845
請求記号 916-フジ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

319.
書評あり リンクあり
富士山 
 
 
白籏史朗 写真
ISBN: 
国際情報社 1978.4 
書誌番号:3230
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:748-フジ
賞名:
登録番号 10101876
請求記号 748-フジ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 閉架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 2
貸出可能数
貸出累計

320.
書評あり リンクあり
東富士演習場小史 
 
 
仁藤祐治 著
ISBN: 
悦声社 1975.8 
書誌番号:3238
原書名:
国名コード:
言語コード:
ページ:
サイズ:
価格:
注記:
件名:
内容:
請求記号:390-ヒガ
賞名:
登録番号 10101884
請求記号 390-ヒガ
貸出区分
蔵書区分
所蔵館 本館
配架場所 開架
所蔵状態
返却予定
所蔵数 1
貸出可能数
貸出累計

該当件数 503 件
 前へ  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  次へ 

ブックリスト一覧に戻る

検索指定に戻る



Ver 18.2