設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

紀伊國屋書店 のサイトで見る

阪神・淡路大震災流通戦士の48時間 : 街の明かりを消したらあかん

  • 著者名流通科学研究所編
  • 出版者毎日新聞出版
  • 出版年2025.1

貸出・返却・予約状況

  • 予約数0

所蔵事項

  • 登録番号50080656
  • 請求記号De-地震1995-阪神大震災-ハンシ2025-670
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 単行本
  • 所蔵館つくば
  • 所蔵状態新着資料

書誌事項

  • 書名阪神・淡路大震災流通戦士の48時間 : 街の明かりを消したらあかん
  • 書名ヨミハンシンアワジダイシンサイリュウツウセンシノ48ジカン
  • 著者名流通科学研究所編
  • 著者ヨミリュウツウカガクケンキュウジョ
  • ISBN9784620550220
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者毎日新聞出版
  • 出版年2025.1
  • ページ196p
  • サイズ19cm
  • 件名阪神・淡路大震災(1995)
    ダイエー
    災害資料 , 平成7年1月17日 , 1995/01/17 , 兵庫県南部地震 , 阪神・淡路大震災 , 地震災害 , 兵庫県 , 神戸市
  • 内容【内容説明】(出版社サイトより)
    1995年1月17日5時46分52秒、明石海峡を震源に、未曾有の大災害が引き起こされた。
    阪神・淡路大震災直後のダイエーの熱き思い......30年経った今、再度振り返る。

    当時の神戸と淡路島の洲本を中心とした阪神地域を襲った震度7という未曽有の大震災。

    死者6400名超・負傷者4万3000人超、家屋の倒壊は17万8000棟余り。


    地震発生と同時に上がった火の手は、数日間猛威を振るった末、辺り一面が焦土と化しました。
    ビルや家屋の多くは倒壊もしくは崩壊し、高速道路も支柱が折れ、崩れ落ちました。
    ほとんどの交通機関はマヒし、水道・ガス・電気はもちろん、全てのライフラインが止まりました。

    神戸が消えたと言っても過言ではないこの大惨事の中で、ダイエーは政府よりも早く、被災地の人々のために、流通・ライフラインの確保に動きました。それは、単なる一企業の行動というより、被災者を助けるには、流通こそが人々のライフラインであり、それをいち早く復活させなければならないという信念からきたものでありました。

    英語にもない「流通」という機能。
    それは単にモノを仕入れて売る、販売者と消費者という関係ではなく、またボランティア・福祉という言葉でも言い表せない、日本特有の「人・モノ・金・情報・サービス等が複合的に、かつ機能的に活用される社会システムとしての機能=流通」の重要性を認識していたからに、ほかならないものだと確信しております。
    (本書「プロローグ」より一部引用)

    【目次】
    復刊にあたって

    I街の明かりを消したらあかん 地震発生の中で流通を支え続けた男達の48時間

    ・プロローグ
    ・最も長い一日の始まり
    ・終わらない夜
    ・被災地の夜明け
    ・震災を通して

    II流通と震災 資料編

    ・阪神大震災 物流対応ドキュメント
    ・阪神・淡路大震災資料
    ・スーパー利用者の声

    地震用語集
    災害対策基本法の改正概要一覧
    阪神・淡路大震災発生60日間のライフラインの状況
    主な災害対策関連法