設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

「分断」と憲法 : 法・政治・社会から考える

  • 著者名新井誠, 友次晋介, 横大道聡編
  • 出版者弘文堂
  • 出版年2022.6

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0010439K
  • 請求記号091.3-A
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所開架書架
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名「分断」と憲法 : 法・政治・社会から考える
  • 書名ヨミブンダントケンポウ
  • 著者名新井誠, 友次晋介, 横大道聡編
  • 著者ヨミアライ,マコト
  • ISBN9784335359095
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者弘文堂
  • 出版年2022.6
  • ページxiv, 239p
  • サイズ21cm
  • 価格2500円+税
  • 注記参考文献あり
  • 件名憲法
    憲法
    社会的排除
  • 内容アイデンティティ政治がもたらす分断 「契約国家アメリカ」のゆくえ 西山隆行執筆 分断化する「中央」と「地方」 憲法の視点から改めて考えてみたいこと 新井誠執筆 サイバー空間における分断 インターネットによる民主主義の新たな可能性と民意の分断 湯淺墾道執筆 新型コロナ対策における分断 日本型対策の諸問題 横大道聡執筆 社会の分断がもたらす人権の「武器化」 マイノリティの権利の観点から 森口千弘執筆 「多文化主義による分断」と多様性の管理 カナダにおける合理的配慮を中心に 山本健人執筆 共同体の分断と関係性の再構築 「結社による自由」の可能性 岡田順太執筆 職業・分断・憲法学 コロナ禍における性風俗業への持続化給付金不給付から考える 新井誠執筆 政治の分極化と外交政策 米国の対北朝鮮・イラン核兵器不拡散外交の振幅 友次晋介執筆 「記録」がつなぐ「分断」 「過去、現在、未来をつなぐ国の重大な責務」としての「記録」 横大道聡執筆 行政法規をめぐる分断についての一考察 ローカルルールの意義に着目して 和泉田保一執筆 入会地紛争にみる差異と分断 人の移動の観点から金武町杣山訴訟を再考する 西山千絵執筆 災害対策関係諸法制度の複雑さがもたらす分断 「社会的亀裂」を広げる要因の考察 向井洋子執筆 事業継続とレジリエンス思考 災害による分断を乗り越える 吉川晃史執筆 小水力発電技術の分断と再生 地域産業創生の取り組み 藤本穣彦執筆