設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

アイヌ語地名と北海道 : 連続講座・特別フォーラム 講演記録

  • 著者名北海道博物館編集
  • 出版者北海道博物館
  • 出版年2021.9

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0010101K
  • 請求記号095.6-HO
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所開架書架
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名アイヌ語地名と北海道 : 連続講座・特別フォーラム 講演記録
  • 書名ヨミアイヌゴチメイトホッカイドウ
  • 著者名北海道博物館編集
  • 著者ヨミホッカイドウハクブツカン
  • 叢書名特別展
  • 叢書番号第5回
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地札幌
  • 出版者北海道博物館
  • 出版年2021.9
  • ページ186p
  • サイズ30cm
  • 注記タイトルは奥付による
    北海道博物館が開催した第5回特別展「アイヌ語地名と北海道」展 (会期: 2019年7月6日-9月23日) に際して行った連続講座「アイヌ語地名と北海道」及び特別フォーラム「ふるさとの地名を見つめて」の内容をまとめた講演記録
    参考・引用文献あり
    関根健司, 郷右近好古, 小川正人のヨミは推量
  • 件名北海道 -- 地名
    アイヌ語
  • 内容アイヌ語地名とは何か サッポロはアイヌ語地名? 児島恭子 [述] 今井八九郎 ひとと業績 佐々木利和 [述] 菅江真澄がみた北海道・東北の地名 石井正己 [述] 特別フォーラム「ふるさとの地名をみつめて」 関根健司, 郷右近好古, 小川正人 [述] 蝦夷通詞とアイヌ語地名 谷本晃久 [述] 伊能忠敬と間宮林蔵の蝦夷地測量 高木崇世芝 [述] アイヌ語研究からみた「アイヌ語地名」その1 言語学からみたアイヌ語地名 佐藤知己 [述] アイヌ語研究からみた「アイヌ語地名」その2 アイヌ語の方位 切替英雄 [述] アイヌ語研究からみた「アイヌ語地名」その3 言語学から見た山田秀三氏のアイヌ語地名研究 中川裕 [述] 古地図と歩く 和田哲 [述]