設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

分断都市から包摂都市へ : 東アジアの福祉システム

  • 著者名全泓奎編著
  • 出版者東信堂
  • 出版年2020.12

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0010472K
  • 請求記号091.53-JHO
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所開架書架
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名分断都市から包摂都市へ : 東アジアの福祉システム
  • 書名ヨミブンダントシカラホウセツトシエ
  • 著者名全泓奎編著
  • 著者ヨミ전,홍규
  • ISBN9784798916705
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者東信堂
  • 出版年2020.12
  • ページxiv, 328p
  • サイズ22cm
  • 価格3200円+税
  • 注記公共住宅、簡易宿泊所密集地域、被差別地域、被災地域…。大阪・東京・ソウル・台北・香港など、東アジアの都市における福祉システムと、各都市が置かれている状況や実態を報告。新たな福祉システムのあり方を論じる。
    参考文献: 各章末
  • 件名居住福祉
    社会的包摂
    社会福祉 -- アジア(東部)
    社会的包摂 -- アジア(東部)
    都市 -- アジア(東部) -- アジア(東部)
  • 内容不平等都市における苦闘 葉毅明著 箱田徹訳 香港の社会住宅 ヒェラルド・コルナトウスキ著 台湾における住宅運動、住宅法および社会福祉の進展 黄麗玲著 山田理絵子訳 台湾における社会的不利地域のまちづくり 劉恩英著 山田理絵子訳 デジタル産業集積と居住貧困の新局面 閻和平著 韓国の住宅市場は日本の住宅市場の轍を辿るのか? 金秀顕著 湯山篤訳 韓国の社会住宅政策の展開と今後の課題 南垣碩著 湯山篤訳 韓国の二枚の公的扶助 湯山篤著 SDGs達成のための自治体の役割 阿部昌樹著 大阪・東京大都市圏の分極化の動態と脆弱層に向けたサービスハブ地域の変容 水内俊雄, 寺谷裕紀著 浅香・加島・矢田地区におけるまちづくりの新たな展開 矢野淳士著 インクルーシブな地域づくりの理論的課題と意義 志賀信夫著 移住者支援と災害福祉の可能性 全泓奎著 コロナ禍によって見えた難民・移住者をめぐる課題 川本綾著