設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

住まいから問うシェアの未来 : 所有しえないもののシェアが、社会を変える

  • 著者名住総研「シェアが描く住まいの未来」研究委員会編 ; 岡部明子 [ほか] 著
  • 出版者学芸出版社
  • 出版年2021.8

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号00002104
  • 請求記号365.3/J98
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 和書
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名住まいから問うシェアの未来 : 所有しえないもののシェアが、社会を変える
  • 著者名住総研「シェアが描く住まいの未来」研究委員会編 ; 岡部明子 [ほか] 著
  • 著者ヨミジュウソウケンシェアガエガクスマイノミライケンキュウイインカイ
  • 叢書名住総研住まい読本
  • ISBN9784761527822
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地京都
  • 出版者学芸出版社
  • 出版年2021.8
  • ページ245p
  • サイズ21cm
  • 内容シェアを問い直す 岡部明子著 シェアを道具に暮らしの未来をつくる 鈴木亮平著 シェアをコンヴィヴィアルな道具にする七つの方法 山道拓人著 似たもの同士のシェア、違うものを認めるシェア 猪熊純著 災害を生き抜く、人と人以外〈モノ〉のシェア 前田昌弘著 戦後の住まいに見るシェアの思想とその現在 門脇耕三著 語られないシェアが基盤となる社会 小川さやか著 シェアを基盤とした未来へ 岡部明子著