設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

残余の声を聴く : 沖縄・韓国・パレスチナ

  • 著者名早尾貴紀, 呉世宗, 趙慶喜著
  • 出版者明石書店
  • 出版年2021.7

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号00001517
  • 請求記号304/Z1
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 和書
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名残余の声を聴く : 沖縄・韓国・パレスチナ
  • 著者名早尾貴紀, 呉世宗, 趙慶喜著
  • 著者ヨミハヤオ,タカノリ
  • ISBN9784750352244
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者明石書店
  • 出版年2021.7
  • ページ278p
  • サイズ20cm
  • 内容「オール沖縄」という主体とその危機 呉世宗著 難民の島、平和の島 趙慶喜著 〈辺境=最前線〉、そして〈極限〉としてのガザ地区 早尾貴紀著 東アジアの米軍基地のなかで重なり合う暴力、浮かび上がる歴史 呉世宗著 韓国の「フェミニズム・リブート」その後 趙慶喜著 「パレスチナの民族浄化」の完成形態としての「ユダヤ人の国民国家法」 早尾貴紀著 沖縄戦時の朝鮮人の歴史を掘り起こす 呉世宗著 否定の時代にいかに歴史の声を聴くか 趙慶喜著 新型コロナウイルスの流行で露呈するレイシズム 早尾貴紀著 沖縄で政治化するウイルスとつながるディスタンス 呉世宗著 韓国の「慰安婦」運動、そして民主化を内破する「複数の政治」 趙慶喜著 BLM運動の広がりのなかでPalestinian Lives Matterにならないのはなぜか? 早尾貴紀著 鼎談-声に耳を澄ませたあとで