設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

民俗知は可能か

  • 著者名赤坂憲雄著
  • 出版者春秋社
  • 出版年2020.11

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号00000270
  • 請求記号380.4/A32
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 和書
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名民俗知は可能か
  • 著者名赤坂憲雄著
  • 著者ヨミアカサカ,ノリオ
  • ISBN9784393424612
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者春秋社
  • 出版年2020.11
  • ページ381p
  • サイズ20cm
  • 内容民俗知を宿した言葉たち 詩藻と思想とが交わる場所へ くだもののお礼は、その先へ 聞き書きと私小説のあいだ 水俣から、福島の渚へ もうひとつの旅学、日本へ、神秘へ 太郎と旅、東北をめぐって 前衛と生活のはざまに、旅があった 婆たちの発見の書 太陽の塔 無縁という背理の時間 重戦車の孤独 無主・無縁のフォークロアは可能か 『日本論の視座』を読みなおす 網野史学、その第二楽章がはじまった 東アジア内海世界は可能か 文字と権力と歴史と 故郷のゆくえ 生々しい肉声が聞こえてくる 『忘れられた日本人』を読みなおす 世間師という場所 耳のある情景 『山に生きる人びと』を読みなおす 風景を作る思想をもとめて 島の資源をいかに発見するか 失われた共産制の影を探して 和解について 柳田国男を携えて、世界のなかへ 歴史民俗学は可能か 民俗学と歴史学の対話のために ミンゾク知の系譜学 昔話研究の方法をめぐって 柳田と折口 記憶という問題系